《出生率0.72の国の恋愛事情》韓国人がマッチングアプリで譲れない“露骨すぎる条件”とは? 男性は「経済力と外見」、女性は… | 文春オンライン
2024/10/18 21:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/74170
ずん
韓国の恋愛事情が変わってきてるらしいのだ。でぇじょうぶ博士、詳しく教えてほしいのだ。
でぇじょうぶ博士
そうでやんすね。韓国では昔は彼女を束縛する男性が多かったけど、最近は自由な時間を大切にする傾向が強まっているでやんす。
やきう
ほーん、自由な時間ねぇ。ワイも自由な時間しかないけど、誰も束縛してくれへんわ。
ずん
それはただのニートなのだ。でも、結婚しない人が増えてるってこと?
でぇじょうぶ博士
その通りでやんす。婚姻率と出生率が下がっていて、特に若者の未婚率が急上昇しているでやんすよ。
やきう
結婚なんてコスパ悪いだけやろ。ワイも一生独身貴族でええわ。
ずん
マッチングアプリはどうなのだ?みんな使ってるって聞いたけど。
でぇじょうぶ博士
確かにマッチングアプリ市場は拡大中でやんす。コロナ禍以降、その傾向がさらに強まったようです。
やきう
ワイもアプリ入れてみたけど、マッチせえへんかったわ。顔面偏差値低いからしゃーないけどな!
ずん
ボクも試してみようかな。でも露骨な条件とかあるなら怖いのだ...
でぇじょうぶ博士
条件次第ではありますが、お互いに求めるものを明確にすること自体は悪くないと思うでやんすよ。
ずん
よし!ボクも経済力と外見を磨いてモテモテになるのだ!...あれ?まず何から始めればいいのだ?