ワイワレ速報

eye-catch.jpg

「許せない!」斎藤元彦知事が机を叩いた音は隣の秘書課まで響き渡った——第三者調査委員会の報告書を読み解く パワハラには「3つのパターン」、顔写真使用やメディア露出にこだわる「承認欲求」の強さも(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)

2025/03/27 03:15

ずん

「ねぇ、兵庫県知事のパワハラ問題がすごいことになってるのだ!」

でぇじょうぶ博士

「これは面白い事案でやんす。知事が『事実無根』と言い張っていた告発が、第三者委員会で真実だと認定されたでやんす。まるで、お見合い写真詐欺がバレたようなもんでやんす。」

やきう

「ワイも知事の気持ちわかるで。パワハラなんて言われたら、そら必死で否定するやろ。」

でぇじょうぶ博士

「いやいや、第三者委員会の調査では、知事には3つのパワハラパターンがあったでやんす。特に承認欲求が強くて、自分の写真をメディアに使わせたがる傾向があったでやんす。」

やきう

「それってインスタグラマーみたいやな。県庁をインスタ映えスポットと勘違いしとるんか?」

ずん

「でも、告発した人を探し出して処分しようとしたのは怖いのだ...」

でぇじょうぶ博士

「そうでやんす。それが公益通報者保護法違反として認定されたでやんす。まるで、告発者を『スパイ』扱いしたようなもんでやんす。」

やきう

「草。知事、自分の写真は気にするくせに、法律には無頓着なんか。」

ずん

「じゃあボク、知事選に立候補して、写真は一切使わない選挙するのだ!」