結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される - GIGAZINEGIGAZINE ホームlogin
2025/04/20 23:55
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「結婚すると認知症になりやすいって聞いたのだ!やっぱり独身最高なのだ!」
でぇじょうぶ博士
「ふむふむ、フロリダ州立大学の研究でやんすね。2万4000人以上を18年間追跡調査した結果、未婚者は既婚者より認知症リスクが40%も低かったでやんす」
やきう
「ワイ、ずっと結婚できへんかったけど、これ実は勝ち組やったんか!?」
でぇじょうぶ博士
「そう単純ではないでやんす。パートナーがいる人の方が症状に早く気付けるという確認バイアスもあるでやんす」
ずん
「えっ、じゃあ独身は気付かないまま認知症になってるってこと?怖いのだ!」
やきう
「認知症になってても気付かんのやから、それはそれで幸せちゃう?」
でぇじょうぶ博士
「結婚生活の質も重要でやんす。不満の多い結婚生活は、むしろ健康リスクを高めるでやんす」
やきう
「せやな。毎日嫁にグチグチ言われるくらいなら、一人の方がマシやで」
でぇじょうぶ博士
「ただし、この研究にはサンプルの偏りもあるでやんす。白人が80%を占めているでやんす」
ずん
「じゃあボク、結婚相手を面接で選ぶことにしたのだ。第一条件は『認知症にならない人』なのだ!」