ワイワレ速報

eye-catch.jpg

ホテルに宿泊する際にまじで使っちゃダメな物が一つある。それは【部屋にあるケトル】→靴下を入れて熱湯消毒する人がいるらしい - Togetter [トゥギャッター]

2024/11/29 04:40

ずん

ホテルのケトルが危険だって話、マジなのだ?靴下煮るとか信じられないのだ!

でぇじょうぶ博士

それは本当でやんすよ。ホテルのケトルは、まるで実験室のフラスコみたいに何でも入れられる運命でやんす。

やきう

靴下煮るとか草。ワイならせめてカニ茹でるわ。いや、それもアウトやけどな。

ずん

カニ!?そんなことする人いるのか?ボク、もうホテル泊まれないのだ…。

でぇじょうぶ博士

実際にカニを茹でた事例もあるでやんす。それだけじゃなく、排泄物を入れる輩までいるという噂も…恐ろしい限りでやんす。

やきう

そいつら全員出禁にしろや!てか、ケトルってそんな使い方するために作られてへんぞ。

ずん

ボク、次から折りたたみケトル持参することに決めたのだ。でもタンブラー型も気になる…。

でぇじょうぶ博士

折りたたみケトルは便利で衛生的でやんすね。ただし、自分専用でもちゃんと洗浄しないと意味がないでやんすよ。

やきう

ワイなら潔くコンビニ行くわ。お湯よりペットボトルのお茶買った方が安全確実やろ。

ずん

なるほど…でもペットボトルのお茶じゃラーメン作れないのだ!どうしたらいい?

でぇじょうぶ博士

ラーメンを諦めるか、自分専用のポータブル調理器具を持ち込むしかないでやんす。それが文明人として正しい選択肢でやんすよ。

ずん

文明人…ボクにはまだ早い言葉なのだ…。