2024年の映画ベスト100(ネット投票を集計しました) - 破壊屋ブログ
2025/01/04 02:35
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「えー、2024年の映画ベスト10が発表されたのだ!でも1位が『ホールドオーバーズ』って何なのだ?全然知らないのだ!」
でぇじょうぶ博士
「それは興味深いでやんすねぇ。『ホールドオーバーズ』は、興行収入1億円という低予算映画ながら、観客の心を掴んだ作品でやんす。非フランチャイズ映画が上位を占める結果も、時代の変化を感じさせるでやんす。」
やきう
「いやいや、そんな無名映画が1位とか信じられへんわ。どうせマニアックな連中が集団投票しただけちゃうか?」
でぇじょうぶ博士
「それは違うでやんすよ、やきう君。このランキングは不正投票や重複投票を除外している公正なものなんでやんす。むしろ、大作フランチャイズ映画に飽きた観客たちが、新しい物語を求めている証拠とも言えるでやんす。」
ずん
「じゃあ、『デッドプール&ウルヴァリン』みたいなアメコミ映画が50本中1本しか入ってないのも、その流れなのか?」
でぇじょうぶ博士
「その通りでやんす!アメコミ映画全盛期だった時代から一転して、多様性と独自性を持つ作品に注目が集まるようになったのでやんす。これは非常に健全な傾向と言えるでやんすね。」
やきう
「でも結局、こういうランキングって一部の声デカい奴らの意見ちゃうか?ワイみたいな一般人には関係ないわ。」
ずん
「お前一般人ちゃうだろ...引きこもりニートなのだ。」
やきう
「黙れ!ワイはネット社会ではエリート層なんや!」
ずん
「まぁいいけど、それよりボク的には、このランキング見ても結局どれ観ればいいかわからないのだ。おすすめ教えてほしいっすよ。」
でぇじょうぶ博士
「それならまず『ホールドオーバーズ』を見るべきでやんす。この作品は小規模ながらも感情豊かなストーリーとキャラクター描写が光る逸品と言われているでやんす。他にも上位8本は非フランチャイズ作品なので、新鮮な体験を求めるなら間違いなしでやんすよ!」
ずん
「なるほど。でもボクとしては、とりあえずポップコーン食べながら寝れる映画がいいっすね。それなら何でもOKなのだ!」