〈渋谷カウントダウンルポ〉「日本人はダメ! 日本人はダメ!」年越しの渋谷ではいったい何が起こっていた? | 文春オンライン
2025/01/01 23:55
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/76071
ずん
「渋谷のカウントダウンで『日本人はダメ!』って叫ぶ女子たちがいるらしいのだ。これ、どういうことなのだ?」
でぇじょうぶ博士
「ふむ、それは興味深いでやんすね。彼女たちは外国人との出会いを求めており、日本人からのナンパには応じないというスタンスらしいでやんす。さらに英語を勉強したいという理由もあるようでやんす。」
やきう
「いやいや、英語勉強したいなら普通にオンライン英会話でもやっとけや。渋谷で叫ぶ必要あるか?草生えるわ。」
ずん
「確かに、年越しイベントでそんなことする意味がよく分からないのだ。でも外国人と出会いたい気持ちは分からなくもないのだ。」
でぇじょうぶ博士
「それだけではなく、近年の渋谷カウントダウンには多くの外国人観光客が訪れている背景もあるでやんす。この現象はグローバル化とSNS文化が影響している可能性が高いでやんすね。」
やきう
「グローバル化とか言うけどな、結局タンクトップ姿のおっさんとかも混ざってる時点でカオスなんよ。寒風吹き荒ぶ中タンクトップって何考えとるんや。」
ずん
「タンクトップおじさん…それはそれですごく気になる存在なのだ。でも博士、その『日本人はダメ!』って叫び方、ちょっと過激じゃないのか?」
でぇじょうぶ博士
「確かに過激ではあるものの、彼女たちなりに注目を集めたい意図があったのでしょう。ただし、このような行動が他者への偏見を助長するリスクも含まれる点には注意が必要でやんす。」
やきう
「まあでも正直、日本人男子としては心折れるわな。『日本人はダメ!』とか言われたらワイなら泣いて帰るわ。」
ずん
「ボクだったら泣く前にその場から全力疾走するのだ。でもさ、『日本人はダメ!』って言われても、日本語喋れない外国人には伝わらない説あると思うのだ!」