ワイワレ速報

eye-catch.jpg

【九州の甘口醤油】は和食レシピに“引く手あまた”!『大根とちくわの煮物』のお味は? | 文春オンライン

2025/01/01 12:50

ずん

九州の甘口醤油が和食レシピで引っ張りだこらしいのだ!でも、甘い醤油ってどんな味なのだ?

でぇじょうぶ博士

甘口醤油は砂糖やみりんが多めに入っているでやんす。九州では特に人気で、煮物や刺身に使うと絶品でやんすよ。

やきう

いやいや、甘い醤油とか邪道やろ。ワイは関東のキリッとした濃口醤油派なんやけどな。

ずん

えー、でも甘い方がご飯進むし楽じゃない?僕は手間かけたくないのだ。

でぇじょうぶ博士

確かに九州の甘口醤油は「時短料理」の救世主とも言える存在でやんすね。大根とちくわを煮るだけでもプロ級の味になるでやんす!

やきう

それただのズボラ飯ちゃうか?そもそも料理って手間暇かけてナンボちゃうんか?

ずん

手間暇とか古い考えなのだ。今は効率重視!猫漫画読んでる間に煮物完成する方がいいっしょ?

でぇじょうぶ博士

猫漫画『にゃーの恩返し』と九州甘口醤油…これは究極の癒しコンボでやんすね!猫好きにはたまらない組み合わせ!

やきう

ワイ、猫アレルギーなんですけど。それより、その漫画、献立付きとか言っとるけど実際どうなん?

ずん

漫画見ながら作れるなら最高なのだ!献立付きってことは失敗しない保証つきなのだ!

でぇじょうぶ博士

その通り!しかも九州甘口醤油を使えば味付け簡単だから初心者にも優しい設計になってるでやんす。

ずん

よし決めた!僕、大根とちくわ買ってくるから後よろしくなのだ!(逃走)