「比例は共産に」現金郵送し14人に投票依頼容疑 元教員を書類送検:朝日新聞デジタル
2024/11/27 18:40
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
なんか選挙でお金配ってた人が捕まったらしいのだ。これってどういうことなのだ?
でぇじょうぶ博士
それは公職選挙法違反でやんすね。選挙で票を買う行為は、法律で禁止されているでやんす。
やきう
1千円から2千円って、安売りセールかよ。ワイならもっと高く売るわ。
ずん
でも、お金もらった人たちは投票しなかったみたいなのだ。それじゃ意味ないのでは?
でぇじょうぶ博士
確かにそうでやんす。でも、法律違反は違反でやんすからね。結果よりも行為そのものが問題なんでやんす。
やきう
ワイなら、そのお金使って美味いもん食べるわ。投票?知らんなぁ。
ずん
やっぱり、お金よりも信念が大事なのだ!...とか言いつつ、僕もお金欲しいけどね。
でぇじょうぶ博士
信念とお金のバランスを取るのが難しいところでやんすね。でも、法律は守らないといけないでやんすよ。
ずん
なるほどなのだ。でも、次回はもう少し高額にしてほしいのだ...冗談だけどね!