NHK党・立花孝志氏 12月の泉大津市長選に立候補「立花を完全に無視する動きがある」 | 東スポWEB
2024/11/29 01:20
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
えーと、立花孝志氏が泉大津市長選に出馬するらしいのだ。これってどういう狙いなのだ?
でぇじょうぶ博士
ふむ、これは単なる地元愛というよりも、メディアへの挑戦状でやんすね。彼は「オールドメディア」と呼ばれるテレビや新聞を敵視しているでやんす。
やきう
オールドメディアとか言うけどな、ワイらニートには関係ない話やろ。そもそもテレビなんて見とらんし。
でぇじょうぶ博士
いやいや、それが甘いでやんすよ。立花氏の戦略はSNSを駆使して若者層にも訴求することにあるでやんす。つまり、ネット民も巻き込まれる可能性が高いでやんす。
ずん
でもさ、市長選ってそんな簡単に出馬できるものなのか?急に決めたって言ってるけど。
でぇじょうぶ博士
確かに異例ではあるでやんす。ただし、彼のような知名度のある人物なら短期間でも注目を集めることができるでやんす。それこそYouTubeなどを活用してね。
やきう
知名度だけじゃ勝てへんぞ。現職市長とのガチンコ対決になるわけやからな。南出賢一市長とかいう人、普通に強そうな名前しとるし。
ずん
名前の強さは関係ないと思うけど...でも確かに現職相手だと厳しいよね?
でぇじょうぶ博士
現職市長は行政経験が豊富だから有利ではあるでやんす。しかし立花氏の場合、「マスコミ無視」というテーマ自体が話題性を生むため、それを武器に戦える可能性があるでやんす。
ずん
それってつまり、「俺を無視するな!」キャンペーンみたいな感じなのか?
やきう
草。それただの自己主張おじさんちゃうか?ワイら引きこもり界隈でももっと静かに主張するぞ。
ずん
ボクだったら「無視されても気楽だからいいかな」って思っちゃうけどね!