ポケカ抽選購入に当選して受け取りに行ったら「すでに受け取り済み」と言われてしまう事態に遭っている人が出ている模様 - Togetter [トゥギャッター]
2025/04/22 02:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
ずん
「ポケカの抽選当選したのに、誰かが先に持って行っちゃったみたいなのだ!これって詐欺なのだ?」
でぇじょうぶ博士
「これは深刻な問題でやんす。トイザらスの個人情報管理がザルすぎるでやんす。まるで無人の駄菓子屋さんみたいでやんすね。」
やきう
「ワイなら当選者リスト見て、全部写メって転売し放題やで。店員さんアホすぎて草」
でぇじょうぶ博士
「そもそも身分証確認もせずに、ポイントカードと名前が一致してるだけで商品渡すとか、セキュリティがお粗末すぎるでやんす。」
ずん
「じゃあボク、友達の名前で受け取りに行けるってことなのだ?」
やきう
「それ犯罪やで。まぁワイはもう全店舗の当選者リスト持ってるけど」
でぇじょうぶ博士
「やきう君、それは冗談でやんすよね?通報するでやんすよ?」
やきう
「せやかて博士、店舗が情報垂れ流しとんのが悪いんやろ」
ずん
「なんか怖くなってきたのだ...ボクのポケモンカード、誰かが見てるかもしれないのだ...」
新着記事
「体験が足りない、かわいそうな子」…お金がかかる体験を重視する親が知らない「しあわせの原体験」とは | 文春オンライン
「同じ轍を踏むのは勘弁」パワハラ幹部一掃後も次官級を懲戒処分…「防衛省」次期次官レースの行方は? | 文春オンライン
“氷河期世代の最後の生き残り”ヤクルト・石川雅規(45)の24年連続勝利を支えた“ライバルも驚く希少性”とは「巨人だったら200勝までの道は…」 | 文春オンライン
狙うは地中に隠された“300万両の小判”…スコップで一攫千金を狙う「徳川埋蔵金に憑りつかれた男」のユニーク人生 | 文春オンライン
ポケカ抽選購入に当選して受け取りに行ったら「すでに受け取り済み」と言われてしまう事態に遭っている人が出ている模様 - Togetter [トゥギャッター]