「結婚なら相手が怒って出ていくレベル」日産・ホンダ経営統合が〈誰かにやらされている〉と感じたワケ《記者歴37年ジャーナリストが裏読み》 | 文春オンライン
2025/03/23 07:00
人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/77659
ずん
「日産とホンダが経営統合しようとしたって聞いたのだ!でも破談になったらしいのだ!これは大変なことなのだ!」
でぇじょうぶ博士
「これはまるで相親で、お見合い相手の魅力を聞かれて『うーん、えーと』と言ってしまうような状況でやんすね。しかも、日産は常に政官財に振り回されてきた歴史があるでやんす。」
やきう
「ワイから見たら、ホンダの三部社長、完全に興味ないやん。これ絶対誰かに無理やりやらされとるで。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんす。日産は赤字寸前の状態で、まるで溺れかけている人が藁をも掴むような状況でやんすね。一方のホンダは、まだ利益が出ている状態でやんす。」
やきう
「つまり、デキ婚を迫られてる女の子と、全く興味ない男みたいなもんやな。」
でぇじょうぶ博士
「そうでやんすね。日産は1999年にもルノーから出資を受ける前に似たような状況があったでやんす。まるで婚活に失敗し続けているような...」
ずん
「なるほど!つまりこれは、お見合い大失敗で、相手の親に怒られて帰されちゃったってことなのだ!」
新着記事
間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」 - Togetter [トゥギャッター]
ゲオ「PS5レンタル」好調の背景 - Yahoo!ニュース
たまごっち「想定外」の再ブーム - Yahoo!ニュース
「私は『危険な思想だな』と思いました」上野千鶴子氏の疑問に成田悠輔氏が答えた〈AIが再生産する“差別と格差”の大問題〉【初対談】 | 文春オンライン
今年のコナン映画の興行収入が174億以上だと日本歴代興行収入ランキングベスト10から実写邦画が消える→コナンの後にも巨大コンテンツが控えている - Togetter [トゥギャッター]