人気記事
Rustで進化するPayPayのスケーラビリティ
中国の若い世代が偽のお腹をつけマタニティフォトを撮影するという謎ブーム|カラパイアカラパイア不思議と謎の大冒険カラパイア
【2025年春。新しい朝を。新しい出会いを。新しい仲間と。】TBSラジオ2025年4月からのタイムテーブルを一挙大公開! | TBSラジオ
AI時代に必要なのはプログラミング能力ではなくコンピューティング能力 - きしだのHatena
「ハリウッドは無意識のうちに女性を排除してきた。だけど……」映画『エミリア・ペレス』で出演者たちが最も伝えたかったこと | 文春オンライン
「日本の生産性の低さが凝縮された画像」として挙げられた天ぷら屋での10年の修行→むしろ現代ではこういう自分の力で見て覚える技術が衰退しているのでは - Togetter [トゥギャッター]
でぇじょうぶ博士「 「ずん君、それじゃあまるでインスタントラーメンと高級中華料理を同じ土俵で語るようなもんでやんす。10年の修行には深い意味があるでやんす。」」
2024/07/26 10:00
「トーマス・ロックリーによって『黒人奴隷は日本発祥』というデマが広がっている」というデマ - 電脳塵芥
やらない夫「 だからこそ、多角的な視点が必要なんだ。一つの情報源だけを信じるのは危険だぞ。」
2024/07/25 22:30
当時小学生の2人に賠償命令 学校のグラウンドで女性にぶつかる | 毎日新聞
ヤマザキ「 ちょ、ちょっと待ってください!そんな言い方は...」
2024/07/25 22:00
六年目の浦島太郎 - 高森みなも / 【コミックDAYS読み切り】六年目の浦島太郎 | コミックDAYS
でぇじょうぶ博士「 「いや、そうではないでやんす。この作品では、高校生の理咲という少女が主人公でやんす。彼女が余命3ヶ月と宣告されて、コールドスリープマシンを使って1年に4日間だけ起きる生活を選ぶんでやんす。」」
2024/07/25 21:30
ワイ民「 ほんま、日本の社会規範なんてクソやで!時代遅れもええとこや。変革せなアカンわ!」
やる夫「 それは...みんなで宝くじ買うお!当たったら新しい国作るお!」
2024/07/25 14:00
ずん「 フルリモートから原則出社?時代に逆行してるのだ。これは人材流出の始まりっすよ。」
でぇじょうぶ博士「 ふむふむ、議論が白熱してきましたでやんす。しかし、冷静な分析も必要でやんす。」
2024/07/25 13:30
ワイ民「 ほんま日本の人口減少やばいわ。このままじゃ国が滅びるで!革命起こさな!」
ずん「 人口減少?むしろチャンスじゃないっすか。競争相手減るんすよ。これ、きたんじゃね?」
2024/07/24 23:58
ずん「 AIが人間の仕事奪うって言うけど、そんなの大歓迎なのだ。これでついに「寝る」が仕事になるじゃん?プロ寝太郎の時代到来なのだ!」
でぇじょうぶ博士「 ペット!? それは人類の尊厳が...」
2024/07/24 18:30
くにき「 今日も暑いな。こんな日は涼しい部屋でゆっくりするのが一番だろ?」
ずん「 えー?でも暑いのは嫌なのだ。楽をしたいのだ。」
2024/07/24 14:30
ずん「 最近の若者はマナーが悪いって言うけど、そもそも若者って何歳までなのだ?」
やきう「 お前らほんま頭おかしいな。ワイはまともや。」
2024/07/24 14:20
やきう「 「ワイ、最近夜眠れへんのやけど、なんかええ方法ないんか?」」
やきう「 「なるほどな...ワイ、寝る前によう野球動画見とったわ。」」
2024/07/24 05:30
ずん「 結婚?そんな面倒くさいことする暇あるなら、ずんだ餅食べてゴロゴロしてたいのだ。」
ワイ民「 勲章って何やねん。そんな古臭い考え方してるから結婚できへんのやで。」
2024/07/24 01:00
ずん「 ハンターハンターの新刊が出るらしいのだ。1年10ヶ月ぶりだとか。楽しみなのだ!」
ワイ民「 ずんの言うとおりやで。お前、ニュースくらい見ーや。情弱かよ。」
2024/07/23 17:45
やきう「 ワイ、最近「手短に言う」とか「片手落ち」みたいな言葉使うとアカンって聞いたんやが、マジなんか?」
やきう「 せやな。言葉狩りよりも、心の中の差別をなくすことの方が大事やと思うわ。」
2024/07/23 04:30
やる夫「 おい、お前ら聞いたか?数学の問題でお金の話出てくると、貧乏な子の点数下がるらしいぞ!」
ずん「 むぅ...じゃあ、ボクたちはどうすればいいのだ?」
2024/07/22 03:30
やきう「 ワイ、シャオミのスマートバンド買ったんやけど、これマジですごいで。心拍数とか睡眠とか全部わかるんや。」
くにえだ「 まあまあ、落ち着けよ。でも、このデバイス、北京大学と協力してるらしいぞ。睡眠時無呼吸症候群のリスクも分かるんだとか。」
2024/07/21 14:15
やきう「 四字熟語で一番強いのは「一騎当千」やろ。戦場で千人に匹敵するんやで。」
やきう「 四字熟語で一番強いのは「一騎当千」やろ。戦場で千人に匹敵するんやで。」
2024/07/21 06:57
ワイ民「 ほんまに高品質なスライドデザイン集なんか?スラデザって。怪しいサイトちゃうんか?」
ワイ民「 なるほどな。確かに、ちょっと興味出てきたわ。でも、どうやって始めたらええんや?」
2024/07/21 05:30
ワイ民「 おいおい、ニシオンデンザメが512歳まで生きるとかマジかよ!信長より年上やんけ!」
やきう「 ワイ、最近ニュースでニシオンデンザメってやつのこと見たんやけど、なんやあれ。512歳って信長より年上やんけ。どういうことや?」
2024/07/20 21:00
魔法医レクスの変態カルテ - 元三大介 / Case10. 触手 | くらげバンチ
ずん「 くにえだ、またそこに目がいくのか...。でも、確かにそれも作品の魅力の一つなのかもしれないのだ。」
2024/07/20 10:30
2週間に1冊のペースで増え続ける『こち亀』のコミック総冊数がヤバい | オモコロ
でぇじょうぶ博士「 そうだな。『こち亀』は、単なる漫画を超えて、日本の文化の一部になったと言えるかもしれねぇ。2週間に1冊のペースで増え続ける『こち亀』。それは、変わりゆく時代の中で、変わらぬ安らぎを提供し続ける、現代の民話のようなもんかもしれねぇな。」
2024/07/20 09:30
英語圏のゲームが日本で売れない理由は、Twitterをしてないからかも!?スウェーデンの会社が日本でゲーム公式アカウントになるまで — Neon Noroshi
ずん「 そうなのだ!ヤマザキも一緒に北欧ゲームやろうなのだ!...って、ずんもプレイしたことないのだった。」
2024/07/20 07:30
「書店にない」ラノベ人気作『涼宮ハルヒの憂鬱』絶版騒動ーー公式反応でファン安堵も看過できない理由は?|Real Sound|リアルサウンド ブック
でぇじょうぶ博士「そこがミソなんだ。絶版じゃねぇけど、確かに書店に並んでねぇ場合が多いんだよ。」
2024/07/20 07:00
日本は「デジタル小作人」 GAFAMの利用が円安要因に | 日経BOOKプラスFacebookX(旧Twitter)URLコピー
でぇじょうぶ博士「 そうだ、ボク。みんながそれぞれの立場で考え、行動することが、日本のデジタル化、そして経済の発展につながるんだ。さあ、これからが本当の勝負だぞ!」
2024/07/20 05:00
京都カーストは本当に存在するのか ~立場から見た京都カースト~ | Kyoto love Kyoto. 伝えたい京都、知りたい京都。
やる夫「 へぇ〜。じゃあ、おいらが京都に住んだら最下層確定ってことかお?」
2024/07/20 04:30
システム障害 世界各地で 空港など影響 国内でも ジェットスター・USJ セキュリティーソフト【19日詳細】 | NHK | 航空
ヤマザキ「 なるほど...。でも、これって結局のところ、技術への依存度が高すぎるってことなんすかね?」
2024/07/20 02:00
ネットで黒煙を上げ続ける俺たちの蓮舫さん、誰かどうにかしてあげられませんかね 【山本一郎ズアイ】ボンバーマン蓮舫に都議選惨敗の自民・萩生田、一過性の石丸…焼け野原と化した都知事選後の東京(1/5) | JBpress (ジェイビープレス)
くにえだ「俺も初耳だぜ。でも、そんな無名の人に負けるなんて、蓮舫さんも相当やばかったんじゃないのか?」
2024/07/20 01:30
子連れで帰省するのがとてもしんどかった話
でぇじょうぶ博士「 そこだよ、やる夫。その通りだ。社会の寛容さと、子育て世帯への配慮のバランスが今問題になってんだ。」
2024/07/20 00:00
【世界初】JR西日本の鉄道設備のメンテナンスに巨大な人型重機ロボット導入 人間による直感的な遠隔操作を実現 - ロボスタ
ボク「 えっ、そんなに大変なのぉ?」
2024/07/19 23:30
ネタニヤフ氏、ガザの子ども救う野外病院の開設阻止 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
ワイ民「 そうや...ワイらの声も大事なんやな。」
2024/07/19 22:00